さて、お待たせしました。
ガンスリンガーですが…いや、もうヴァイキングか(笑)
そのヴァイキングの様々なる結果です。
まずは期待しているかわからないけどコイン集めから。

~途中経過~
…
そして、その後…
コイン150枚、きたあああ!!そっこうに混沌ネックレス3を5と交換。
初快挙!!いやあー、混沌ネックレス5すこぶる能力です。
ほとんどの人がこれを装備していることを考えると怖いですね。
ようやく自分も同じラインに立てたのかな…?
指輪4つ、混沌ネックレス5、これで思い残すことはありません。
モンスターカーニバル2ndとオサバラです。
70レベルまで可能であるMC2を突破し、71レベルへ。
スキル振りは4次前提のものが多いのでほぼ決まった形なのですが一応スキルを公開。
<ヴァイキン3次グスキルwith71LV>
この中で特筆すべきは…
トリプルファイアと
ガブアイオータです。(個人的に)
さて、それでは狩り中に発見したことを書きましょうか。
トリプルファイア① 射程距離が短い
このSSではクーリングエフェクトの効果により敵は凍結していますが、
発射中のトリプルファイアはヒットしていません。
つまり、射程距離は…
トリプルファイア<クーリングエフェクト なのです。
クーリングエフェクトとファイアバーナーはおそらく同じ射程なのでトリプルファイアは相当射程が短いということに。
まあ、もちろん少し前に歩けばトリプルファイアはあたります。
ただ…ダブルファイアだったらあたっていたと思うんだよねぇ。
そして、射程といえば…

クーリングエフェクトの攻撃範囲も異常です。
上の2つのSSはどちらとも攻撃があたっていて凍結しています。
グラフィック的には攻撃範囲外な気がしますが…あたるんですね。
どうやら上方向にも判定があるようです。(階段のSSより)
そして、自分が画面中央あたりにいるならば画面端までは届くほどの距離。
本当に…クーリングは強いな(笑)
トリプルファイア② 攻撃速度が遅い遅いというか、なんていうんでしょう。
ダブルファイアの速度に慣れすぎていたので、トリプルファイアがものすごく遅いんです。
今までのようなザコ狩りを主体にしていたのと変わっていくんだなあと思われます。
速度は実感ですから、あまり遅くならないという意見もあると思いますが
自分はかなり遅くなったと思いますね。
んー。どんな感じかというと…ですね。
ダブルファイア
ドドン、ドドン、ドドン
トリプルファイア
ドンドンドン…ドンドンドン…ドンドンドン
って感じ…(笑)
これ、結構大変です。
トリプルファイアは3発発射するので硬直時間も長くなっているのです。
そのため、操作ミスもしばしばというか結構あります。
ダブルファイアのうちは簡単にバックステップショットなどに切り替えしができていたのに
トリプルファイアになるとなかなか発動できません。
同じく、ジャンプショットも硬直が長いのでスムーズに行うことができなくなりました。
本当に悲しいですね。
と、まぁ欠点しか書いていませんけど、それくらい使い勝手が悪いような気がします。
もちろん、3次スキルなので攻撃力は大幅に上がっていますが。
今までのようなスキルの使い方を変えなければいけないわけです。難しい。
とにかくトリプルファイア狩りに慣れなければいけないですね。がんばります。
ガブアイオータ① 攻撃力が超高い
スキルレベル1ですこぶる威力です。
1回の攻撃ですぐに消滅してしまいますが、待機時間はわずか5+1~3秒。
すぐに召喚できますし、トリプルファイアの硬直時間に召喚することも可能。
非常に優秀なスキルです。
そして、このスキルは
4次"エアストライク"スキルの前提で15は必須です。
これからスキルを上げるとどんどん攻撃力もあがることでしょう。
ちなみにトリプルファイアの最高ダメージは敵にもよりますが大体1,8k程度です。
ガブアイオータは最高で2k程度なのでトリプルファイアより単発威力が高いんですね。
もちろんトリプルファイアは3発発射ですので総合的に上回る…かと思いきや
ガブアイオータの爆弾は周囲の敵も巻き込むのでガブアイオータも負けてはいません。
おそらく3体まで攻撃があたるんじゃないかと。
ガブアイオータ② 攻撃範囲が超広い
画面上の1910と1920のダメージは言わざるともガブアイオータの攻撃です。
自キャラはしたにいますしね(笑)
これは上の足場でガブアイオータを召喚し、自キャラは下に降りたのでこうなりました。
これから察するに、ガブアイオータは召喚された位置から攻撃を行うことがわかります。
他の召喚獣などは自キャラに付きまとうことになりますが、ガブアイオータは仕様が違うようです。

また、同じくして横方向にも範囲が広い。
卵の安置地帯から召喚をしても前方の卵をサーチし、攻撃してくれます。
そしてさらに驚きなのは
前方の卵に爆弾を落とすと、後ろ側(画面外)の卵にも誘爆ダメージがあることです。 ガブアイオータ、最強です。強い。
と、まぁ色々語ってきましたが、ヴァイキングの狩場に困っております。
71レベルはどこで狩るのが一番なんでしょうかねぇ。
今まで、たくさんの狩場を歩いてきました(笑)
<ウィンドライダー>

<研究所201号室>

<中国 蔵経閣1,2階>

<レッドワイバーンの巣>

<ノーブルドラン(卵)>

<スケルゴサウルス(骨)>

まあ、ほとんどネタ狩場ですけど…(笑)
唯一狩れる場所は、ウィンドライダー、ホムン&サイティあたりでしょうか。
レッドワイバーンも頑張れば狩れます。71レベルで必中なようなので(笑)
フェイクショットで気絶、トリプルファイアで攻撃を繰り返せば各上狩りも可能なんです。
卵は安置からなのでいけますが倒すのに時間がかかり経験値的にはまずいです。
骨は無理(爆)
さて、これからどうしようか…!
コメ返ー
偏狭さん>>お祝いアリガト!
銃は3次あたりが一番キツイみたいなので、がんばります…
確かに飽きはきそうです(笑)
ぶっとびさんの影響は大きいですよねえ(笑)
ちゅみきぃさん>>あんまりうまくいかないかも;;
眉毛さん>>実話だったり実話じゃなかったり。